『日本ゆたかなまちづくり研究会誌 JRCR』

投稿規程・執筆要領

 

2021年(令和3年)10月31日 制定・施行

『日本ゆたかなまちづくり研究会誌 JRCR』(以下、本会誌)への投稿希望者は、「お問い合わせ」から、本会誌編集委員会事務局(以下、編集委員会)まで、ご連絡ください。本会誌の原稿フォーマットなどを、メールにて、お届けいたします。

投稿規程>

 

1.      本会誌の第一著者は本会の会員に限る。但し、編集委員会の判断で非会員等の投稿も認める。

 

2.      本会誌への投稿原稿は、未発表のものとする。

 

3.      投稿の締切りは、毎年、5月末日・11月末日とする。

 

4.      原稿の様式は和文、英文のいずれでもよい。

 

5.      本会誌には、「研究論文」、「研究ノート」・「資料」・「調査報告」、「その他の著作」を掲載する。その内容は以下のとおりである。

     「研究論文」は、まちづくりに関する研究、計画、調査などを扱うもので独創性・発展性・時宜性があり、社会に応用できる価値があること。有識者による査読あり。

     「研究ノート」・「資料」・「調査報告」は、まちづくりに関するデータを提示するもの、計画・設計・応用などの提示をするもの、調査、統計、文献検索、実験などの結果の報告で、研究資料として役に立つ内容である。編集委員会による査読あり。

    その他の著作」は、編集委員会が認めた学術的価値の高い内容。編集委員会による査読あり。

 

6.      投稿料および掲載料(1件につき)を編集委員会へ支払う。支払い方法は、別途、指示する。

前項①の場合;投稿料 5,000円、掲載料 5,000円。

前項②および③の場合;投稿料と掲載料をあわせて、5,000円。 

 

7.      著作権は、原則として、「日本ゆたかなまちづくり研究会」に帰属する。

 

以上

 

執筆要領>

 

1.      原稿ファイルは、MSWord形式で執筆・作成すること。

 

2.      原稿フォーマットの用紙サイズはA4であり、段組は1段である。

 

3.      原稿は、1段組にし、論文タイトル、著者名、所属、要約(和文400字以内、英文200字以内)、キーワード(35個)、本文、参考文献、注の順に書くこと。

 

4.      参考文献の表記は以下のような形式にすること。

  ①     著書

新田 時也(2016)『くまもと地域づくり事例18選』、熊本日日新聞社。

       論文

  まちづくり 太郎(2021)JRCRへの投稿について」(『日本ゆたかなまちづくり研究会誌 JRCR』、第1号、1-8頁)。

  

5.      「注」は脚注ではなく、本文の後にまとめて記載すること。「注」の番号はアラビア数字(1,2,3…)を使用すること。

 

6.      原稿の提出について

  ①     電子化された原稿ファイル(Wordファイル及びP D Fファイル)を eメールに添付し、編集委員会へ送信する。

e-mail: tokiya*scc.u-tokai.ac.jp

(*を@に変更してください。) 

  ②     郵送の場合は、デジタルデータを同封すること。

提出先は以下とする。 

 

 

〒259-1292 神奈川県平塚市北金目4-1-1

 

東海大学 湘南キャンパス 教育開発研究センター

 

新田 時也

 研究室 直通  TEL.0463-63-4978

 

以上